Welcome

カキノタblog

自分の興味あるテーマを中心に、図解多めに記事を作成していきたいと思います。

draw.ioでベン図を描く

ベン図は複数の集合(グループ)に含まれるデータの論理関係を表します。2つの円を使った図が多いですが集合を3つ4つと増やしていくこともできます。

テンプレートを使う場合

0から基本図形を使って作ることもできますが、draw.io(diagrams.net)には豊富なテンプレートが用意されているのでここではそれを使ってベン図を作っていきます。

新規作成ダイアログを開く

draw.ioでベン図を描く

draw.ioにアクセスし、新しいファイルを作成しようとすると上の図のようなダイアログが表示されます。メニューバーの[ファイル] → [新規作成..]からでもOK。赤枠で囲った[Venn(8)]を選択するとベン図作成用のテンプレート一覧が表示されます。

テンプレートを選択

draw.ioでベン図を描く2

右上のダイアグラムを選択して[作成する]をクリックし、表れた画面をズーム40%で縮小表示すると以下のように表示されました。

ベン図_3つの円

あとは不要な部分を削除し、テキストを変更・追加したりしていけばベン図の基本部分は完成です。